|
@ 年齢 A 性別 B 職業 C 購入の目的 |
<< 戻る
|
|
年齢 = 52
性別 = 男性
職業 = 自営業
使用・利用の目的 = 生徒・子供に教える教材として
こちらの教材を Re-start, englishxenglish, all-in-one, EX と順番に丸7年かけて、学習させていただきました。そして、今回、無事に2016年6月12日(1次)、7月10日(2次)と、合格することができ、昨日、合格証書が、届きました。
これからも、英語学習は、継続していきますが、とりあえず、一区切りつきました。まさか、独学で英検1級を取得できるとは、夢にも思いませんでした。元々、自分の子どもに英語を教える為に2009年から、毎日、地道にやってきましたが、本当に自分でもビックリです。
最初に設定した10年間は、英語学習を継続するという目標でしたが、それもあと3年ありません。速いものだと自分でも感じています。
私は、本日にこの教材に巡りあえて良かったと思っています。
本当に高山先生をはじめとするリンケージクラブの皆様、有り難うございました。また、他の英語学習をされている方々の参考になればと思います。また、宜しくお願いします。
|
|
ありがとうございます。
頂戴したメールは、英検1級を目指している方だけでなく、仕事をしながら英語の勉強をしている方々の大きな励みになると思います。
これからも、楽しみながら英語の学習に取り組んでください。 |
|
|
|
年齢 = 50
性別 = 男性
職業 = 自営業
使用・利用の目的 = 自己啓発
Re-Startを終えた後,リスニングとスピーキングの練習にと,All In One よりも文章が短い ENGLISH EX に取り組んでおります.
EXは「本当にいい本だな」とつくずく思います.本の内容・構成ではなく,あまり本質的ではないこと,EX のCDに収められている音源とその利用方法に関すること,について極めて私的な感想を以下に述べさせて頂きます.
ipodなどの音楽プレーヤに語学のmp3を入れて,通勤時間などに聞いている方も多いと思います.私もそんな一人ですが,使用している音楽プレーヤが,保存ファイル数の上限(2000個まで)があるタイプであるため,全部で約2450個もある EX の設問のmp3は入りきりません(合計容量はわずか135MBですのに・・・).音楽プレーヤを買い換えればいい話ではありますが,「135MBに2450ファイル」という形態がやはり気になります.A〜Zの26ファイルにまとまっていた方が,個人的には,使いやすかったです(これも自分でmp3をまとめればいい話ですが・・・).また,「学習ソフトは作らない方針」ということは承知しておりますが,勿論有料ダウンロードのような形で結構ですので,将来ご検討いただけましたら幸いです. |
|
|
@52歳
A女性
B主婦
C使用目的=就職と自己啓発
約二年前になりますが、よい文法書はないかとずっと探していて、たまたま入った新橋のそう大きくはない本屋さんで、ENGLISH EX とALL IN ONEを見つけました。その頃は文法が全然理解していないことに、焦りを感じ片っ端から購入しては後悔するということの繰り返しでした。ですが、こちらの二冊にであってからはもう怖いものはないという自信がみなぎってきました。とてもわかりやすく、丁寧な説明だと思いますと同時に、逆に余計なものは省いてあるため、スッキリと学習できます。
あえてお願いしたいことがあるとすれば、English Exにも携帯用の小さな本があればもっといいと思います。単語専門の問題集なんかもあわせて購入できればと思います。
今後もし、また新たに出版されるご予定がありましたら、もっとセンテンスの長い文章が作れるようになることを目標としていますので、そのための専門書、長い文章を作るときのコツなど、記載されていたらありがたいと思います。それにより、英文解釈の力も伴ってくるでしょうし、何より英作文には必要不可欠で、英作文を添削してくださる環境にいない者としては、とてもありがたいと思います。 |
|
|
1.51歳
2.女
3.会社員
4.自己啓発、TOEIC受験、英語力の向上
aとtheの違い、関係代名詞の先行詞につける aとthe 等の情報をネットで探していて、Linkage
Clubのサイトから、この書籍にたどり着きました。
本書は、英文を実際に書こうとする場合に湧く疑問、出来るだけ正確な文章を書きたいと思ったときに気になる点について、実際にその場でどなたかの話を聞いているような感覚で、細かく解説されている点が素晴らしいと思います。
私の場合、問題集というよりは今のところ文法事項の詳しい解説書&確認書として利用させて頂いておりますが、冠詞や代名詞の項は「この場合はこうする。」みたいな、私がまさに知りたかったその事柄が書かれており、感激しました。
気になる点としましては、句動詞や類語の説明が豊富にあるので、アルファベット順の索引があれば便利だと思いました。また、例えば関係代名詞について調べたい時などにも、索引があればwhoやwhichで探せるので、目次の多岐にわたる項目の中から探すよりもずっと簡単に、目的の解説にたどり着けると思います。前置詞なども、前置詞の項目は確かにありますが、そこだけに収まらず他項目の中で扱われていることが多々あるので、to やofに関する説明を全て見たいなどというときのために、主な単語の索引を設けて欲しいと思います。せっぱつまってすばやくその語句についての情報がすべて欲しい時に、目次の中から可能性のある該当箇所を探さなくてはいけないのは、少し使いづらいです。
文字がづらづらと並んでいるレイアウトにも、多少読みづらさを感じます。文法解説を読むのは好きなので、苦痛というわけではないのですが、もう少し読みやすくする工夫があればと思います。実際、「著者の方の解説を増減させなければならず、苦労した。」とサイトに書かれていましたが、1ページに収めることを優先しすぎて、情報が不十分と感じる項目もあります。もっと厚くなっても良いから、余裕を持たせたレイアウトで、著者の方が書かれた内容を出来るだけカットせず、存分に掲載されることを希望します。「英文法解説」や「ロイヤル英文法」もそれなりに厚いので、ページ数を増やすことは、コスト面を別にすれば、読者に許容されると思います。
装丁は、ハードカバーでない分開く易く、書き込みしやすい紙質で良いと思います。
|
|
ありがとうございます。
確かに,本書を文法辞典的に用いる方のためには,もう少し細かな索引が欲しくなりますね。 今後の課題にさせていただきます。 |
|
|
|
1.年齢 56歳
2.性別 男性
3.職業 会社員
4.使用目的 自己啓発
5.感想
ずっとALLINONEを教材として勉強してきました。例文を読んで、聴いて、書いてを繰り返してほぼ口をついて出てくる感じまできました。参考書としては、ALLINONEだけでやってきたという感じでした。自分の英語のレベルを見てみようとTOEICを受験したところ760点でした。ALLINONEにもTOEIC730点水準までカバーしている記載がありましたし、2回受けてほぼ同じ得点でしたのでこのレベルまではきたのだと思います。
これを更に上げていくにはどうするか。「TOEICXXX点攻略本」も見てみましたが、受験テクニック指南が中心の感があり、何か求めているものが違う気がしておりました。
そのような折にENGLISHEXを知り、購入しました。1月から勉強を始めXまで終わった所です。ボリュームもあり難しくて進まないかなと思いながら始めましたが、毎日楽しみながら進めることができています。
例文もわかりやすく、右ページの解説は、単に文法的にこうだという記載でなく英米人がどのように感じとるのかニュアンスの違いが具体的に書かれており、なる程と感じる箇所が非常に多いです。使い分けの定義を読んで、英語の理路整然とした体系に驚いています。このようにきちんと使い分けができる英米人と日本人の思考回路の違いまで知ることができました。
各テーマの頭に数行で整理した部分も簡潔でよいです。そのテーマの問題を終えたあとに読み返すと頭の中で納得しながら整理できます。残りのY、Zをやり終えたら、最初のテーマからこの部分だけをざっと見ていって、内容がすっと入ってこない箇所を再確認していこうと思っています。
|
|
ありがとうございます。 一定の成果が出てよかったです。
現在の760点を800点台の後半に引き上げるにはもう一踏ん張りが必要です。幸いENGLISH EX をやっていて「楽しい」と感じられる方ですので,その一踏ん張りも苦にはならないでしょう。
ENGLISH EX でご自分の弱点を補強し,ビジネスで最も重要視されるライティングが正しく行えるようにすると同時に,TOEICで出題されるような実務的なボキャブラリーを含む英文をたくさん読んだり,聴いたりすればTOIECの点数のアップだけでなく,仕事で本当に役に立つ英語が身に付きます。 |
<< 戻る
|
|
|
@ 年齢:51歳
A 性別:男
B 職業:大学教授(理系)
C 本書の使用目的:英語の論文や本を書いたり,講演する際に,きちんとした間違いのない英語を使えるように再勉強するため.
D 本書の感想
500ページを超える本なのに1800円+税金と非常に安く驚いた.中身を見て,英文が,英文法の問題集によくあるようなつまらない文ではなく,ちゃんと意味がある文なので,問題を解いていても飽きない.
問題が難しすぎることがなく,短時間でどんどん解けるので,途中で挫折することなく全部やれそうだ,という安心感がある.
解説が懇切丁寧で日本人でもよく理解できるように英文法が細かく理由を付して説明してあり,大変な良書だと思う.CDにはEXCELやPDFで便利なファイルが付いており至れり尽くせりです.
|
|
ありがとうございます。 学習者にとって本当に利益になる参考書とは何かをあれこれ考えて,このような形にりましたが,評価してくださる方がいてよかったです。 |
<< 戻る
|
|
|
@ 54歳
A 男
B 病気療養中
C 只今自宅で病気療養中です。
健康回復後に向けて、自己研さんのためにTOEICにチャレンジすることを決意しました。
大学以来の英語学習です。あまりにもブランクが大きく不安沢山ですが、まずは文法からと思い本書を選択させていただきました。
まだ読了したわけではないので感想ではありませんが、解説のページが詳しく語彙不足を補っていくのには最適だと考えました。
また、一つのテーマに対して、設問のバリエーションが多く、英語問題を解くことに不慣れな私には、新鮮さを感じるものです。
まずは、時間がたくさんある中で、英語に親しむ時間をたくさんとって、英語表現になれることから始めて、TOEIC600点を目指し、学習を開始したいと意気込んでいます。
|
|
感想を送っていただきありがとうございます。 まずは本書をきちんと終えて,それから
TOEICテストを受けてみてください。 |
<< 戻る
|
|
|
@ 年齢 59歳
A 性別 男
B 職業 会社員(技術系)
C 使用目的 自己啓発
私は日本語を外国人に教えていますが、その時にどうしても英語での説明の方が早いため英語を習得しようとしています。英語で書かれた日本語の解説を読み解くために、English
Exを文法書の1冊として購入させていただきました。
文型や文法項目ごとの解説がされているのがよくある文法書で、つい判った気になってしまうのですが、本書では設問が左ページにあり、まず設問に回答し、右ページの解説を読んで知らなかったものは新たに、またうろ覚えだった項目を改めて知識として整理していく形式なっています。
この方法は、英語と言えば穴埋め問題だった世代の私にとっては非常にとっつきやすく、また勉強しやすい方法であると思い購入しました。ところどころに一覧表があり、非常にわかりやすくなっています。
不満があるとすれば、本の厚みや、記載する内容の量を考慮して決めたフォントであると思いますが、私には少し小さすぎて読み辛いです。
|
|
ありがとうございます。 フォントの問題は今後の課題とさせて頂きます。 |
<< 戻る
|
|
|
年齢:59歳
性別:男
職業:会社員
ENGLISH EXの使用目的:TOEIC対策のみならず英語学習全般
・本書を本年2月19日に購入し、目下学習中です。
・なかなか時間が取れず、出張の新幹線の中や、ホテルでの僅かな時間を使って学習しております。
・小職、本書の出来映えの良さに驚いています。まず、
1、「設問形式であること」
通常の文法書と違い、設問形式のため、内容に集中できます。文法のみが書かれた本は数多くあり、ざっと読んでわかったつもりでいても、問題をやってみたら、理解不十分てことは多々あります。1問1問に集中しながら学習することで密度の高い学習が可能と思っております。また、その回答に対する解説が丁寧ですので、「なるほど」とうなずける所が多々あり、満足しております。
2、見開きで左に設問、右ページに回答と解説になっており、配置が良く非常に使いやすいことです。
3、設問の英文もわかりやすく、文法の学習に集中できます。
4、本書は単なる試験対策書にはなっておらず英語全般に亘って書かれているため、内容の充実ぶりが伺えます。
只今製作中の本も大変期待しております。
|
|
隙間時間に本書で学習して頂きありがとうございます。 また,本書を評価して頂きありがとうございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 |
<< 戻る
|
|
|
年齢 = 50
性別 = 男性
職業 = 会社員
使用・利用の目的 = TOEIC受験
はじめまして、英語の教材は年々素晴らしものが出てきていますが、本書はその中でも秀逸のものと痛感いたします。
<特に優れていると感じた点>
@TOEICの対策本や英検の対策本では漏れが心配でなんとなく気休め的でした。しかし、本書は体系的に、語法・文法が位置づけれれているため
A英作文の練習用に駿河台の『基本英文700選』をExcelに整理 して学習しようと考えていましたが、本書では、付属CDに英文のみならず和訳もExcelに整理してあり、学習効率が飛躍的に向上します。時間の無い社会人には大変助かります。
B音声CDが一文づつMP3ファイルになっているので、IーPODで聞く際に『基本英文700選』では、1文=1トラックとならずに不便を感じていましたが、その点でもストレスなく学習することができます。
<要望したい点>
@目次が大変体系的に整理されているのですが、巻末に総索引があると、単語集の延長としても本書を活用することができ更に本書の価値がアップすると思われます。
A私は、初めてEXを手にしたので既に出版されていたら大変失礼ですが、リーディング関連の学習書も是非とも本書のコンセプトで執筆していただけたらと思います。
|
|
ありがとうございます。 索引に関しては,電子書籍であれば問題はないのですが,紙の本ですと,束がさらに厚くなるので,使い勝手は意見が分かれるところだと思います。
リーディング書は過去に制作を手がけたことがありますが,ネイティブの原文を主体とした市販教材は著作権上の問題があるため実現は困難です。 |
<< 戻る
|
|
|
1)年齢: 56歳
2)性別: 男
3)職業: 会社員
4)ENGLISH EXの使用目的: 英文法の復習・知識の整理
長年海外との付き合いで英語を使ってきておりますが、英文法については、大学入試以降はまともに学習もせずにこの歳に至っております。しかしながら、書店でこの本を(表紙の色とシンプルさに惹かれて)立読みしてみたところ、嘘のように間違えて回答している自分に気づき、がく然としたことと解説の的確な説明が気に入って即購入、質問PDFと音声をiPhone/iPadにも入れて時間を見つけては活用させていただいています。
基本的には、解説の的確さと緻密さに大満足しています。特に何故そうなのかがよく理解でき日々新たな発見をさせていただいていますし、飽きることがないという点に高評価を置いています。以前御社の「english
x english」も愛聴させていただきましたが、あまたの英語教材書とは一線を画する個性的な教材だと感じましたし、御社の企画に感服しています。
難を言えば、解説がびっしり書かれているために、老眼鏡に頼らなければならなくなった身としては疲れることもお送く、ページ数が増えてコストアップにつながる可能性はあるものの適当な段落や余白を設けていただければmuch
betterです。
それと、iPhoneやiPadのようなモバイル端末を意識した教材の商品化もしていただけましたら、より学習に活かせますので、期待しています。
|
|
ありがとうございます。 モバイル端末での教材は,当社の今後の課題として取り組んでいきたいと思います。 |
<< 戻る
|
|
|
@ 年齢 51歳
A 性別 男
B 職業 会社員
C 本書の使用目的 最終的にはTOEIC向け、現在は文法のおさらいの一環
本書の良かった点:まだ使用途中ですが、
・問題形式である点。いきなり問題から入るので、ある程度の知識が必要。前もって英文法の参考書を最低1冊読み込んでいたほうがさらに良いと思う。間違えればなぜ間違えたかが振り返ることができる。
・解説が充実している点。個々の問題について解説が充実しているので、なぜ間違えたかがその場でわかる。
・CD-ROMの内容。音声とともに問題集と英文が本書のままついてくるので、繰り返し問題を解いたり、暗記するのに便利。私は文章暗記派なので。
こうしたらもっと良くなるのではないかという点:
やはり巻末に単語、熟語集をつけたほうがいいのではないか、と思われます(ALL IN ONEとの重複があるのであれば、ALL IN ONEでも取り上げたものであることがわかるようにするなど、さらに効率的になるのではないか)
これ1冊を仕上げたらかなりの力がつくことは良くわかります。
|
|
ありがとうございます。
巻末の単語,熟語集は改訂の際に検討したいと思います。 |
<< 戻る
|
|
|
@ 53歳
A 男
B 会社員
C 自己啓発(主に洋書の未訳出を中心に)
リンケージクラブの著書は、すべて読破しています。旧作のALL IN ONEからのファンで、TOEICなどで得点重ねることに役立ちました。
今回のグラマー中心の書物は、まさに自分にとって、待望の一冊でした。読み書き、会話にとにかくレファレンス的な存在となっています。
今ようやく、一通りを読み終え、そして声に出して読み込んだのですが、忘れる方も早く、何回も立ち戻ろうとしているところです。なんと、手間のかかる作業なのか、これは予想以上でした。市販の文法書を読んだだけでは、確信がもてない箇所も、読了後の自己確実性感が、他書では得られないものでした。これは、準備に相当御苦労されたのかと想像するところです。
ただ、もう少し、つっこんで説明があった方がわかりやすい部分もあるのかと、僭越ながら思った次第です。当初の説明は、ある程度の長さが保たれていたのでは、と感じています。その辺りを、さらに御開示されるのも、どうかなと身勝手ながら想像する次第です。
今後、個人的に、体系的な整理を苦手なところを中心に、トライしてみようかとも思っています。
良書は、さらに細やかな要望が、各方面から深く寄せられるのかもしれません。
初代のオールインワンからの愛読者として、今後とも、お世話になれること、そして、これらの本を、次の世代に引き継いでいくためにも、積極的に参加した方がいいのかとも思った次第です。どうもありがとうございました。
|
|
こちらこそ、ありがとうございます。
「もう少し突っ込んだ方がよいのでは」 と思われる部分がありましたらご質問・ご提案いただければ幸いです。これからもよろしくお願い致します。 |
<< 戻る
|
|
|
@ 54歳
A 男性
B 公務員
C 英文の正確かつ迅速な読解をするためと中身のある会話をするためには,正確な文法力を身につけることが必要不可欠だと考えたから。
次に,感想と提案(お願い)です。
非常に良い本をありがとうございます。
学生時代は英語の論理が良く理解できず,あまり好きな科目ではなかったのですが,この本は,なぜそうなるのかという論理が非常に明快で,楽しく読み進むことができます。例えば,J27のthat節を含む文が形容詞節となる場合に,接続詞のthatが必ず省略されるところの説明などは,それまではその論理をあまり意識していなかったのですが,「なるほど」と十分に納得させられました。実は,私はオールインワンも読んでいたのですが,この内容がオールインワンの235文に記載されていることを忘れていました(読んだときは理解したつもりだったのですが。)。問題形式で書かれていることが,より強いインパクトを与えてくれたのだと思います。
また,かゆいところに手が届くという感想も持ちました。EXの同じページになりますが,J29で,「形容詞節が2つある場合には,2番目の形容詞節による限定は,1番目の形容詞節による限定をさらに限定することになる。」ということが書いてあるところを読んだとき,「1番目で限定された範囲と2番目で限定する範囲が同じ場合にはどうするのだろう。」と疑問に思ったのですが,すぐ後のJ30で,2つの形容詞節で述べるのではなく,1つの形容詞節で限定した後,別の文(重文)でそれに言及するという方法を取るとの説明が書かれており,そこを読んだときには,思わず,「すぐに書いてあんじゃねぇかぁ。」と声に出してしまいました。
ここで2つほどお願いがあります。
まず1つ目です。この本の読者の中にはオールインワンの読者も少なくないと思います。オールインワンにも記載があるところにはオールインワンの文のナンバーも参考に書いていただければ,あるいはその点についてホームページで指摘していただければ嬉しく思います。これは,オールインワンのどこに書いてあるのかを知りたいというよりは,「ここはオールインワンには書かれていないところなんだ」ということを明確に知りたいからなのです(ただ,それを自分でやるのも勉強かなとも思います。)。
2つ目です。オールインワンの携帯版のような携帯版が欲しいです。携帯版だと,ポケットに入れてどこにでも持ち出せますし,どこででも気楽に取り出して読むことができます。物理的に難しいとは思いますが,もし出していただけるならありがたいと思っています。
今後も良い本をお願いいたします。ありがとうございました。
|
|
ご丁寧な感想と提案ありがとうございました。
本書の携帯版の件ですが,携帯版を作らないかわりとして,持ち運びしやすいように設問部分だけを
A5サイズで印刷できる PDFを付属させています。解答・解説はありませんが,そちらで代用をお願い致します。 |
<< 戻る
|
|
|
@ 55歳
A 男
B 会社員
C TOEIC受験(目標:995点)
これまでに何冊か文法書(「実践ロイヤル英文法」など)を読んできましたが、特に上級者には貴書EXが一番優れていると思います。
良い点は、@問題形式になっていること A解説が詳しく、また信頼性がある(Nativeに確認している)こと B正しい文例がエクセルファイルで提供されていること です。
私の学習法として、問題をまず解き、出来た問題にはチェックマークを付けて出来なかった問題のみを翌日に再度確認しています。最後まで済んでから(もうすぐになりました)、エクセルの正しい文例(問題が出来た文例以外)を印刷して口慣らしによる記憶の定着を図る予定です。
改善点 (私の身勝手な希望ですが) としては、@各節の最初の解説(背景がピンク色になっている部分)の穴埋め形式はわずらわしいのでやめる Aもう少し広い範囲をカバーする(例えば、下記
の「文例」* は私がTOEICの問題で出来なかった問題の類似文型を纏めたものですが、このような文型がEXではカバーされていないように思います)の2点です。 なお、Aについては私の思い違い=EXでカバーされている かもしれませんので、その際は容赦願います)
最後になりましたが、EXのような良い本を出版して頂き、ありがとうございました。お蔭様で、毎日楽しく勉強しています。
*編集者の判断で割愛しました。
|
|
ご丁寧な感想ありがとうございます。 紹介して頂いた学習法は他の方にも参考にしていただきたい良い方法だと思います。
ご指摘頂いた改善点は改訂時 (まだ何年も先の話ですが) に十分検討させていただきます。 |
<< 戻る
|
|
|
@ 50歳
A 男
B 会社員
C TOEIC受験(自己最高点840の更新を目指して)
これまでにも何種類か「英文法」とりわけTOEIC対策用とされるものに取り組んでみましたが、しっくりと来るものがなく、「手ごろな」レベルのものになかなか出会うこと無く、無駄に何冊も購入していました。
今回はちょうど自分のレベルにあった内容ではないかと思います。 従来にはない方法で編集してあり、問題を解いて、理解して、説明を読んで、聞いて、身に着けることができるというところが気に入りました。
”腑に落ちる”感覚です。
とかく文法書の説明は長いものが多いですが、簡潔にポイントをおさえた上で中級者以上がさらに上を目指すのには基礎を確認しながらちょうど良い内容と思います。
例文も良く練られており、実際のビジネスシーンにも応用できそうなものがいくつもありました。
文章の適切さ表示=○、△、×は良かったです。
|
|
ありがとうございます。 TOEIC受験頑張ってください。 |
<< 戻る
|
|
|
@ 58歳
A 男
B 会社員(電子関連専門技術)
C リタイア後、米国の大学にて教鞭をとるため英語のレベルアップが必要
D 感想 :
・『何故そうなるのか』が丁寧かつ論理的に説明されているところがよい。今まで曖昧だった部分が少しは整理できた。
・本全体の構成に工夫/配慮されているのがよくわり好感が持てる。
・『類語の使い分け』は非常に有益だった 。
E 提案 :
・理屈抜きで『絶対に覚えるべきもの』を明確に提示して欲しい。例えば、目的語にto不定詞をとらない動詞は”メガフェプシュだい”で覚えるべきとの示唆があるが、目的語にthat節をとる動詞は主なものは暗記した方が良いのか、または慣れで覚えるものなのか・・など
目的語にto不定詞と動名詞の両方をとる動詞等についても覚えた方がよいのか・・
・ 上記に関連し、絶対に覚えておくべきMUSTSは巻末に一覧表をつけて頂ければありがたい。
・『類語の使い分け』は有益であったが、内容が不足。紙面の都合もあると思うがもう少し充実を希望 例えば 病気に関して、catch,
get, suffer, contract, be infected などの使い分けなど また、accuse,
blame, criticise, denounce, censure, condemn, deprimand など まあ、きりがないかもしれませんが・・・ (←こんな本の出版を希望)
|
|
『絶対に覚えるべきもの』を明確に提示して,という点ですが,上級レベルを目指すのであれば解説で表にしてまとめてある知識事項
(例: P45 の28) は全て覚える必要があると考えてください。本書に載っている情報は
(上級者にとっては) 全て MUST項目ですので。
『類語の使い分け』 に関しては,ご指摘の通り比較的基本的な内容に留めています。ただ,このレベルの使い分けに難のある中上級者は多いと思います。
おっしゃっているような高度な使い分けは上級レベルの単語参考書に盛り込むのがよいかもしれません。 |
<< 戻る
|
|
|
|
|
|