厭々(いやいや)する労働はかえって人を老衰に導くが、自己の生命の表現として自主的にする労働は、その生命を健康にする。
与謝野晶子 『愛の創作』
歌人、詩人
|
Contrary to what you would expect, work done grudgingly only leads to senility, but working of your own free will to express yourself promotes a healthy life. |
健康な人には病気になる心配があるが、病人には回復するという楽しみがある。
寺田寅彦
物理学者
|
Healthy people worry about getting sick, but sick people have the pleasure of looking forward to getting better. |
どんな薬より、どんな手術よりも、やっぱり、生きようとする気持ちが、大切なのです。
須磨久善
心臓外科医
|
The will to live is more important than any medicine or any operation. |